失敗した!

色を感じないGWの真っただ中だと思いますが、本ブログをご覧の方々はいかがお過ごしでしょうか。

 

 

本ブログの管理人は独立後、テレワークを主体とした働き方になって6年目にはいりますので、今のところあまり日々の生活に変化が無いというのが正直なところです。

 

強いて言うならば出張の代わりにオンライン会議が増えたこと(これも元々やっていたことですが、さらに増えた)、そしてオンライン飲み会が増えたことです(笑)。

 

オンライン飲み会。

 

結構注意が必要です。

 

後ろの時間を気にしないので、基本飲みすぎます(笑)。

長時間化して飲む時間が長くなることに加え、普段の居酒屋の2倍近いスピードになります。なぜかはわかりませんが、気が付くとタンブラーの中身が減っています....。

 

 

さて、昨今の外出自粛は仕事上というよりは、家族への影響が大きいのが現状です。

 

そして最も大きいのが「食事」です。

 

土日担当の管理人も2日間とはいえ毎週2日間、日々3食です。

(平日これをこなしている奥様は素晴らしい.....)

 

これ、結構きついです。

 

買い物も外出規制もあることから週に1回程度(こちらも元々面倒くさがりなので、買い物頻度は高くない)。

そのため、作れるものが限られるのです(もちろん、計画的に買い物をしますが、それでも思い通りにならないです....)。

 

そんな中、近年まれにみる失敗をしました.....。

 

こういう時の食事メニューのエースともいうべき炊き込みご飯での失敗です。

 

 

炊き込みご飯で失敗するのかという話はあるのですが、

最大の失敗は、

 

「メインとなる鶏むね肉を解凍不十分で炊飯器に投入してしまった」

 

ということです。

 

 

起こった事象は以下の通りです。

 

1. 鶏むね肉の解凍が不十分(前の週に購入したので冷凍しておいた)

 

2. 鶏肉の内部が未加熱(生のまま)

 

3. お米の温度も上がらず、米に芯が残る

 

4. 結果として、味の浸透も不十分で美味しくない

 

 

最悪です.....。

 

しかも2食分と思って7合も炊いてしまいました.....。

 

 

この状況の挽回として行ったのが、

 

・鶏肉だけを取り出し、細かくしながら再度味付け(醤油、砂糖、みりん、ショウガ、酒でやや濃いめに→鳥臭くなったので)

 

・お米については、追加炊飯(スチームで強制的にコメに水を浸透させる←混ぜては追加炊飯を3回行いました)

 

という2点です。

 

 

子供たちには、

 

「失敗したけど、クレームは一切受け付けません」

 

そして、

 

「お替りも必須でーす」

 

というプレッシャーをかけました。もちろん冗談ですが(笑)。

 

 

思ったよりは美味しくなりましたが、個人的には大変不満。

 

今回は炊飯の奥深さを改めて学びました。